習慣をつくる

「よし!これから勉強を頑張るぞ!」と計画したのに、うまくいかなかった経験はありませんか?

そんなときでも、自分を責める必要はありません。

なぜならば、計画を作って、最初から計画通りに全て上手くいくことは、中々ないからです。

最初は、思う通りに勉強出来なくても、それが当たり前です。

でも、そこで諦めずに、自分で決めた計画を実施する習慣を作っていきましょう。

習慣は、1週間、2週間、3週間と続けていくことで、出来上がっていきます。

どうしたら習慣を作っていけるのか、3つのコツを確認していきましょう!


自分に合ったルールを見つける

目標実現の秘訣は、いかに自分に合った計画とルールを作れるかがポイントです。

どんなに小さなことや簡単なルールであっても、「自分が作ったルールを守る」という習慣が身に付けば、その結果、意志の力も強くなっていくのです。

自分に合ったルールを見つけるためには、いきなり難しいルールを作らないこと

小さな成功体験を繰り返していき、少しずつレベルアップしていけるようにしましょう。

だから、時間がかかっても構いません。

最初から1日1時間半勉強するのが難しければ、最初は1日30分から始めてみてください。そして、その30分を集中して勉強するための自分のルールを作っていきましょう。

自分に合ったルールを見つけることができれば、それは一生使える力になります。


朝の習慣を決める

目標の実現は、1日1日の過ごし方の積み重ねです。そして、よい1日を過ごすために大切なのが、朝の習慣です。

一日の始まりにぜひやってほしいことは、

その日のスケジュール、やることを確認する

②自分の今日の目標(やりたいこと)を確認する

ことです。

②は、例えば、今日は帰宅後に1時間半勉強するとか、部活を頑張るとか、学校で友達に話しかけるとか、そういうことです。

できれば、スケジュール帳や紙に書いてください。

忙しければ1日5分でよいので、今日の過ごし方の目標を考えてみることです

これをやるかどうかで、一日の過ごし方が大きく変わってきます。

これをやるためには、夜は早めに寝て、十分な睡眠をとって、朝は少し早く起きる必要があります。

もし毎日これをやるのが難しければ、まずは休みの日からでもよいので、やってみてください。


振り返り、改善をしていく

週に1回は必ず、『1週間の振り返りと改善点を考える』を行ってください。

計画通りにいかなかったことや、守れなかったルールがあれば、なぜできなかったのかを考えてみます。そして、同じことを起こさないように、計画やルールを見直しましょう

例えば、

・勉強中に電話に出てしまい、予定通り勉強が終わらなかった→勉強中は電源を切るようにする

・計画していた勉強量が多すぎて終わらなかった→1日当たりの勉強量を減らして、計画を練り直してみる

など、必ず何かを見直してみるとよいと思います。

何度も失敗しても大丈夫です。振り返りと改善を何度も繰り返すことで、自分の『計画を実施する力』がついていきます。


「気合で頑張って勉強する!」という考えはもう卒業です。

・自分に合ったルールを見つける

・毎朝、その日のスケジュールと目標を確認する

・週に1回、振り返りや改善をする

ことによって、計画を実施する習慣をつくり、ワンランク上の自分を目指していきましょう

▼次のページ

タグ .